鳥羽ビルフィッシュトーナメント国際大会
行って来ました。
今年のさくやんは、クルーとして船に乗り込みました

7月31日に毎年行われる
鳥羽ビルフィッシュトーナメント!
今年も、石鏡の利休丸さんにお世話になり
参加してきました。
実は、さくやん達が初めてこのトーナメントに
参加したときに
初出場


チームフィッシング遊 優勝画像
さあ、今年はどんなドラマが待っているのか!!
トローリングのこと、予習した?

朝6時に港を出てスタート地点で待機し、
7時にスタートフィッシング!!
今年は、たくさんのカジキがいるようで
どの船にもチャンスがある様子、期待はすこぶる高いです

キャプテンの指示で4本ロッドを出し
それぞれの仕掛けに掛かってこいよ、と念を入れます。
今回のメンバーには、初乗船メンバーもいたので
やり方を教えながらになりました。
優勝した時のリールがまだ現役です
おっ!
ニューリールですね〜
■ダイワシーライントーナメント50W■■泳がせ用トローリングモデル■
みんな、真剣にやってます。

この旗が、トーナメントに参加している証拠です

準備ヨシッ


・・・・。
・・・・・・。
・・・・・・・・・・。
あれっ!!周りは釣っているのに
やっと来た〜〜〜〜

あっ!!
バレた〜〜〜

この一回の瞬間だけで、ストップフィッシングに・・・・

あ〜、思い通りにいかない。
帰港中にファイティングチェアーに座り
パチリと一枚!
また、来年も参加するぞ〜〜〜

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100731-00000007-minkei-l24
【魚釣り釣行記の最新記事】